コンテンツへスキップ

久留米街元氣プロジェクト公式ブログ

  • 久留米街元氣プロジェクトとは?
  • プロジェクト 参加店 & サポーター
  • 久留米街元氣 SNS まとめ
メニュー
  • 久留米まちゼミ
    • 講座案内
    • 参加店のご紹介
    • 開催レポート
  • まちゼミ KIDS
    • 講座案内
    • 参加店のご紹介
    • 開催レポート
  • ほとめき100円商店街
    • 商品案内
    • 参加店のご紹介
    • 開催レポート
  • まちなか連携イベント
    • 六ツ門マルシェ
    • くるめ日曜市
    • まちかどギャラリー
    • さくら祭り
    • 食の八十八ヶ所
    • あきない祭
    • 大道芸
    • 歳末感謝祭
  • 地域の行事・祭り
    • 十日恵比寿
    • 日吉神社節分祭
    • 節分豆まき
    • くるめ宝恵祭り
    • 土曜夜市
    • 七夕
    • 子ども太鼓フェスティバル
    • 水の祭典・久留米まつり
    • くるめ光の祭典 ほとめきファンタジー

カテゴリー: 講座案内

体によい素材のスローフードな 『 ふな焼き 』が食べれますよ!

2014年8月21日 / クロスメディア・アプローチ・チーム

東町農園で開催される 8月22日(金) 15:30 ~ の 「 まちゼミ KIDS 」   講座 No.10 はじめてのスローフード スローフードってどんなこと? 人生ではじめてのスローフードを学び体験してみま…

続きを読む →

明治4年。創業143年の歴史ある老舗で「いん石」に想いを馳せる!!

2014年8月19日 / クロスメディア・アプローチ・チーム
2014年6月23日 アサデス。九州・山口 ▽おすぎが久留米で大ハッスル!109

講座番号 No.8 水晶・いん石 ふしぎ発見!! 会場の 「 陶器のつる 」さん。 なんと、 創業明治4年(1871年)。 143年の歴史ある店!!   水晶やいん石の特徴をわかりやすく説明します。 これであな…

続きを読む →

久留米シティプラザの建設現場を見てみよう

2014年8月19日 / クロスメディア・アプローチ・チーム
kids-machizemi-2014-no04

この講座のみどころは、 なんといっても 「 AR(Augmented Reality)」 「= 拡張現実 」です!! ※ AR : Augmented Reality = オーグメンテッド・リアリティ タブレットなどで、…

続きを読む →

【講座紹介 & 開催風景 】 プラバンであそぼう!

2014年8月19日 / クロスメディア・アプローチ・チーム

講座 No.1 プラバンであそぶひと このゆびとまれ☆     開催日時 8月20(水) 13:30 ~ 14:00 8月22(金) 13:30 ~ 14:00 すきなかたちのプラバンをえらんでいろを…

続きを読む →

まちゼミ KIDS ! 本日より、受付開始!!

2014年8月8日 / クロスメディア・アプローチ・チーム

本日 8月8日より、   夏休み 久留米まちゼミKIDS(キッズ)   受付を開始いたします。     久留米まちゼミの スピンオフ 企画。 今回が、 記念すべき 第一回目です! …

続きを読む →

公式Facebookページ

公式Facebookページ

公式Twitter

ツイート

RSS 久留米街元氣プロジェクト公式ブログ

  • 明日 6月10日より 久留米まちゼミ スタート! 2016年6月9日
  • 講座No.31 Ohana ハワイの過ごし方 2015年11月12日
  • 第4回久留米まちゼミ 受付開始! 2015年6月8日
  • 久留米ほとめき通り商店街歳末感謝祭 2014年12月21日
Powered by WordPress | Theme by Themehaus